メディカル・コンシェルジュって、実際どう?
よくSNSの広告で見かける看護師の転職サイト「メディカル・コンシェルジュ MCナースネット」
■全国25拠点で展開し、求人数も20000件以上、会員数は18万人を超え
■ツアーナースや健診など多種多様な案件が豊富
■医師が創立したメディカル・コンシェルジュでご利用満足度95%
■友人紹介実績NO1
などの実績があり、年々伸びている転職サイトです。
実際、私も転職活動時に利用しました。利用した体験と口コミをもとに紹介していきます。
結論:「メディカル・コンシェルジュ MCナースネット」は、単発・派遣などに特化
メディカル・コンシェルジュ MCナースネットについて簡単に紹介
メディカル・コンシェルジュMCナースネットは、
■看護師・保健師・助産師の方向け転職支援サービス
■専任のコンサルタントが、無料で求人案件を紹介
■紹介できる案件は、常勤だけではなく、派遣、アルバイト、夜勤専従まで幅広く対応
といった特徴があります。
また、病院やクリニックだけでなく、ツアーナースや健診、保育所、コールセンターや治験など幅広く取り扱っているのも特徴です。
MCナースネットの体験談・口コミまとめ
メディカル・コンシェルジュMCナースネット、よかった体験談・良い口コミ
・希望に合った求人を適宜LINEで送ってくれるので、すきま時間にチェックできる
・明確な転職時期がなくても、情報収集だけでも登録可能
・単発、派遣の仕事や幼稚園や健診などが多い
・LINEやメールで対応可能なので、仕事をしながら転職活動ができる
・自分に合った仕事を紹介してくれる
・非公開求人も多数あった
・面接にも同行してくれてフォロー体制に満足した
・キャリアアドバイザーが病院と交渉を進めてくれたおかげで、給料アップの転職ができた
【良い評判】ひろすぎおでこさん
「看護師ってバイトあるんだ」と知るきっかけになり、登録したMCナースネットから今でも情報収集中。急募としてメールで高時給の案件がくる。
引用:Twitter
【良い評判】限界看護師24時さん
看護師の単発バイト探している人は、MCナースネットええよ~病棟嫌いな友達は、このサイトでバイトを探しつつツアーナースもやったりして生きてる
引用:Twitter
【良い評判】40代女性
ワガママな条件ですが、キャリアアドバイザーの方が近くの病院と交渉してくれ、日勤で病院からOKをもらってくれました。基本給は前とほぼ一緒ですが、経験加算や定期昇給もあり、今より収入は上がります。
引用:公式サイト
メディカルコンシェルジュMCナースネットは、
■ 単発バイトが豊富なので人間関係がイヤなら次に行けるので精神的にラク
■ 高時給案件が多く、ツアーナースや産業看護師など様々な案件がある
といった口コミが多かったです。
中には、老人ホームで働きたいけどいきなり転職は怖いので、単発バイトをしてから転職をする方もいます。
公式サイトもチェック。
メディカル・コンシェルジュMCナースネット、体験して残念だったこと・悪い口コミ
・履歴書や本社か支社またはウェブで面接をしてからの求人案内になるので、手間がかかる
・もともと単発バイトをする予定ではなく転職する予定だったので、自分に合うものはなかった。
・対応が悪い
・都心であれば仕事は多いが、地方になると仕事の案件が少ない
【悪い評判】お金が欲しい看護師さん
問合せしたあとの返答遅いの気のせい?今までマイナビとかお世話になったけどもっと早いかいつまでに返事できるって言ってくれてたような
引用:Twitter
【悪い評判】さつきさん
体調不良で仕事をキャンセルしたら以降一切紹介をしてもらえない
引用:Twitter
【悪い評判】らぶかさん
ど田舎から脱出できれば選択肢が広がる。(募集が)2件ほどしかない
引用:Twitter
単発バイトで高時給案件は多いので、そのような働き方をしたい方にはオススメです
【メリット】メディカルコンシェルジュが人気な理由3選
では、メディカルコンシェルジュMCナースネットが人気な理由を紹介していきます・
① 高時給な単発バイトが豊富
② 様々なタイプの募集内容がある
① 高時給な単発バイトが豊富
例えば、1か月以上の滞在が条件で時給が2000円~3100円や、コールセンターのバイトで時給2500円~2900円など高時給なバイトが数多く紹介されています。単発や期間限定の仕事を探している方にはピッタリのサイトです。
② 様々なタイプの募集内容がある
夜勤専属のバイトや派遣、単発の仕事もあれば、訪問入浴、コールセンター、ツアーナース、保育園、健診など時間、形態、仕事内容もさまざまな紹介があるので、自分が興味のあるものを・合うものを選ぶことができます
\公式サイトでチェック。登録1分/
【デメリット】メディカルコンシェルジュの注意点
① 面談、登録等が終わってからでないと、紹介してもらえない
② 求人数も豊富だが競争率も高い
① 面談、登録等が終わってからでないと、紹介してもらえない
ほかの求人サイトでは、WEBで簡単な登録を済ませれば、紹介をしてもらえますが、メディカルコンシェルジュナースネットでは、履歴書や免許のコピーの送付、面談を行ってからでないと仕事の紹介はないので、手間がかかります。
すぐに仕事を紹介してもらいたい、
② 求人数も豊富だが、競争率も高い
求人数が10万以上あり、非公開求人も豊富なレバウェル看護ですが、人気もあり登録者が40万人を超えています。
もちろん、情報収集のための登録者も多数いますが、口コミにもあったように、派遣の応募をしてもほかの人に決まってしまったという返答が続く結果になる場合もあります。
結論:メディカルコンシェルジュMCナースネットは、単発、派遣で仕事を探している人におすすめです
メディカルコンシェルジュMCナースネットは、単発・派遣で仕事を探している人におすすめです
■高時給の単発・派遣の求人が多い
■日勤のみ、夜勤専属など様々な働き方を紹介
■コールセンター、保育所、ツアーナースなど希少な募集が多い
メディカルコンシェルジュMCナースネットの登録から入社までの流れ
①会員登録
まずは、「メディカルコンシェルジュMCナースネット」から、無料登録を行いましょう。SNSでも宣伝されていることが多いです
簡単に1分ぐらいで済みます
入力するデータ
・希望の働き方
・希望の転職時期
・保有資格
・氏名
・生まれた年
・希望勤務地
・電話番号
・面談の希望日
②メール連絡・書類の送付
希望の面談日の確認が行われます。会社へ面談を受けに行く必要があります(ZOOMも可能)。履歴書と免許書のコピーを送付する必要があります。
面談日までに、メディカルコンシェルジュから書類が送られてきます
私は、ZOOMで面談をうけました。ZOOM自体は初めてだったのですが、登録も簡単で問題なく受けることができました
③面談
メディカルコンシェルジュから送られてきた書類をもとに、面談が行われます。面談というよりは、資料の説明という感じでした。
面談が終わり指示された書類を返送すれば、メールで多くの求人が届きます
率直な感想として、都内や市内の求人が多いです。急な応募が時給が高いので、都内や市内に住んでおり、フットワークが軽く、派遣や単発の仕事を探している人にはとてもいいと思います。
私は、ブランクもあり施設内看護師やデイサービスに就職をしたいと思っていたので、合いませんでした。